真’sゲーム&ホビー掲示板
3月はインスタントラーメンのスレッド - 真
2025/03/01 (Sat) 18:52:00
以前、話題に出た安藤百福さんの誕生日(3月5日)にちなんで。
まあ、今回はスレ立てのみということで。
チキンラーメンとカップヌードルの開発者ということで非常に知られた方ですな。
ガヴのゴチゾウの中に、ベビースターラーメンみたいなスナック菓子が来るかな、と気にしつつ、今のところスナック系は、ポテトチップス系(すぐに割れる剣)のみですな。
まだ出てないお菓子ネタは何かあるかな、と思いつつ。
Re: 3月はインスタントラーメンのスレッド - シゲ
2025/03/13 (Thu) 23:13:29
安藤百福は名前のインパクトがあるからか、鳥頭のボクでも前回の話題は結構印象に残ってますね。
ベビースターはまさにラーメンって感じだけど、他にラーメンっぽいお菓子ってなんだろうと考えたら、思い浮かんだのはモンブランケーキでした。
マロンクリームがラーメンのように細い糸状なことが多いですよね。
でもモンブランも普通のケーキ枠ですかね〜
★ゴジュウジャー
ドンモモタロウのキャラゆえか、わけの分からなさが天元突破している回。
最初は格闘ゲーっぽくてバトルも楽しいかと思ったけど、バトル比率の高さもあってかバトルに重きを置いてない自分としては見るべきところを探すのに苦労しそうだなぁと感じた。
爺さんが若返るというのは異世界ものっぽくて良いですね。
体の若返りに合わせて精神年齢も若返らないとなかなか辛いものがありそう。
ここまで見てようやく理解した?けどこれってバトルロワイヤルですかね。
正義のヒーロー同士で戦いながら従来通りなんか企んでる敵もいると。
まぁ指輪もらってる奴らがヒーロー志向ってわけでもなく、見た目はヒーロー、中身は善人も悪人もいる感じなのかな。
とりあえずバトルロワイヤルと言っても相手を殺して指輪を奪えばいいってわけでもないのか、明確な退場者が出ているのかよくわからない。
★ガヴ
絆斗も割と最初からいい奴だったけどラキアも結構早い段階で絆されていい奴化しましたね。
やってきたことが事だけに受け付けないなと思ってたけど、いい奴になると結局好きなキャラになってくるんですよね単純だから。
でも仲間になっても、もっと取っ付きにくい感じのキャラになるだろうと予想してたのに、意外にも優しさ感じる性格に。
味方キャラ全体いい人化、これは作者の人柄がでてきた感じでしょうか。
まぁ敵の所業が酷かっただけに味方側はこれくらいいい奴らが揃ったほうがバランス取れるとも言えるかも?
絆斗の闇堕ち疑惑が続いてましたが、次回でピークを迎えて堕ちる前に回避な流れが来そうですね。
にしても、何ていうか次回予告が一番情報量多かったりするなぁと思いました^^;
Re: 3月はインスタントラーメンのスレッド - 真
2025/03/14 (Fri) 00:25:01
ちょっと3月に入ってから、寒暖差のために体調不良だったりします。
花粉症の時期にもかぶって、鼻水涙目が大変なことになってますし、頭もいつにも増して重い状態です。
以上が書き込みが億劫になってた言い訳ですね(苦笑)。
まあ、仕事は何とか頑張れているのですが、とりあえず、令和に入ってから一番体調不良なのが今かな、と思っているタイミングですな。
★ガヴ
とりあえず、次のニチアサは大阪駅伝でお休みなので、次回放送は23日まで待たされる、と。
新たな仮面ライダー・ベイクに、酸賀さんが変身して暴れる回。
酸賀さんはメガネをかけて飄々とした演技をしてますが、演じる浅沼さんはゼンカイジャーのイケオジレッドなジュランの声を担当していて、メガネを外すとイケメン熱血キャラをしてます。
つまり、役者としては、とうとう本性を発揮することになる、と。
浅沼晋太郎で画像検索してみると、驚くと思います。
酸賀が変身時にメガネを外すかどうかは分かりませんが、男性俳優も結構、メガネで印象が変わりますからね。
ゴジュウジャー1話と2話に出ていた大也の役者さんも、メガネを外すまでは気づかなかったし。
とにかく、ラキアも年始の印象が覆るほど、いいお兄さんキャラに育って来ましたし、逆に絆斗がどんどん壊れていくのが、酸賀の本性が発覚することで、ショウマとの関係修復に至るのかな、と。
ベイクに続いて、ヴァレンがフラッペカスタムというパワーアップ形態になるのですが、その変身ベルトがラキアと同タイプの物で、銃で変身するヴァレンとは違うシステム。
強化ヴァレンは、ラキアのベルトで変身し、ヴァレンの銃を武器として今までどおり扱う模様ですが、ラキアがベルトを絆斗に託すのか、それともニエルブが作ったベルトなのか、どういう経緯でパワーアップするのかが目下は謎、と。
ともあれ、3月の残りで、絆斗周りの状況が大きく変化するのは間違いなさそう。
★ゴジュウジャー
赤、青、黄、緑までが無事に終結して、残るは黒のヒロインのみ。
今はドンモモ総理の付き人探偵みたいな形ですが、まだ指輪で変身することはできない模様。
と言うのも、指輪の本来の契約者は、失踪中の妹の方らしいです。妹が残した変身アイテムを手がかりに、戦隊バトルのことを知って、元警察官の彼女が私立探偵に転職して、総理と協力関係を紡ぎながら現状に至ったようです。
でも、総理との関係性がどうなるかですな。
主役側とは完全に対立するライバルポジションなのか、それとも日本の平和のために、侵略者のブライダンに対しては共闘しようと持ちかけて来て、総理が司令ポジションになるのか(前作のISAみたいな一応のバックアップ組織扱い)。
とにかく、ゴジュウジャーの仕事は、ノウワン怪人を倒して、中に封印された人を助け出す役回りで、過去戦隊のユニバース戦士を倒すのは現状、ドンモモがリュウソウレッドを倒した一件だけの模様。
もちろん、ユニバース戦士を倒すと、戦隊リングがゲットできるのなら、2話でブンレッドに変身したレオン(青)がすでにこの世界のブンレッドを倒しているのかもしれませんし、
ドンモモ総理は3話でジェットマンの力を、4話でタイムレンジャーの力を使っている辺り、指輪争奪戦では抜きん出ているのだと思われ。
敗退して指輪を奪われた戦士はどうなるのか(ナンバーワンバトルの出場資格を失うのか、むしろ自分が戦士であったという記憶すら失うのか)細かいバトルのルールは公開されていないようですね。
とりあえず、街中で怪人と巨大ロボが暴れているから、応戦しているのが主人公たちで、それとは別に指輪争奪の暗闘がドンモモ中心で行われているっぽい?
主役のゴジュウウルフは、暴れている怪人やロボを倒すことには興味があっても、指輪集めはあまり興味がない感じ?
今後、主人公たちがユニバース戦士を倒して、指輪を奪うシーンが描かれるかどうかですね。
何にせよ、5人のチームが結成したら、それを記念して、テガソード様が新たなお告げをくれるかもしれません。
現状では、設定を小出しにしながら、キャラ紹介を固めている最中ってことで。
5人揃ってから、ストーリーが動き始めるものだと思ってます。
Re: 3月はインスタントラーメンのスレッド - シゲ
2025/03/26 (Wed) 19:53:37
> 花粉症の時期
ずっと軽い症状でくすぶってましたけど、ここ数日で一気に来ました。
特に目の痒みが酷い。
花粉症はどうにもなりませんが、お互いに体調には気をつけたいですね。
★ガヴ
一週空くってことで油断して忘れそうになりました。
てか前回の話が思い出せないな。
とりあえず絆斗が闇堕ちしそうだけど復帰しそうって感じだったのは覚えてる。
>浅沼晋太郎
確かに役じゃない時の写真なんかは全然違って爽やかな雰囲気ですね。
あまり馴染みのない役者さんだと、どうしても役のイメージが先行するので悪役とかはそんな感じがしますね。
酸賀さんの役はタガが外れてぶっ壊れてるからヤベーやつって思ってたけど、今週のペラペラ喋る姿を見て何となくですが、あの飄々とした感じが化物語の忍野メメを思い出して嫌いじゃないなって印象を持ちました。
とはいえ少なくとも8人は犠牲を出してるとか聞くと、ああもう後戻りはきかないタイプだなという事で、絆斗復活と同時に退場かなと考えてしまいますね。
謎だったヴァレン新コスはどうやら叔父さん謹製になりそうですね。
これは一種のブランド物ということで安心のクオリティが約束されそう。
★ゴジュウジャー
ラストメンバー?黒の変身回と。
また増えるでしょうけど。
警察から探偵と正義っぽいものに憧れてはいるようだけど、やってることは詐欺紛いの演技で指輪略奪と。
何ともアンバランスな所が妹をさらった犯人を見つけるためならば何でもやるぞという覚悟の現れですかね。
最終的にはおせっかいNo.1宣言で人助けもするってことで変身の許可が降りた模様。
正義的な行動がないと変身することはできないとか?
他の奴らもあまりはそういうこだわりがあるようには見えないですけどね。
そういえばなんかリュウソウレッドに変身してましたね。
戦隊リングとやらをゲットしてたんでしょうか?
て検索したら総理からもらってたのか。全然覚えてなかった^^;
まぁともかく5人揃ってゴジュウジャーって事で、最後に灰色の目とかなんとか、演出的にも不穏な情報を聞いたことでストーリーも動き出しそうですね。